診療報酬に関する院内掲示について
ひかり桜ケアクリニックは、東北厚生局の指定を受けた保険医療機関です。
当院は次の施設基準の届け出を行ない、加算を算定しております。
• 時間外対応加算3
• 外来感染対策向上加算
• 連携強化加算
• ベースアップ評価料(Ⅰ)
• 医療DX推進体制整備加算
• こころの連携指導料(Ⅰ)
• 在宅時医学総合管理料
• 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料
• 短期滞在手術等基本料1
一般名処方加算
後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
外来感染対策向上加算
秋田県と医療措置協定を締結し、発熱およびその他感染症の疑いがある患者さまの受け入れを行っています。その際に、下記の院内感染対策に関する取り組みを行っています。
院長を「院内感染管理者」と定め、「感染防止対策部門」を設置し、診療所全体で感染対策に取り組んでいます。
抗菌薬については厚生労働省の「抗微生物薬適正使用の手引き」に則り、適正に使用しています。
全職員に対し年 2 回院内研修を実施し、感染防止に対する知識の向上を図っています。
当院は、秋田市医師会と感染対策連携を取っています。定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めています。
生活習慣病管理料(Ⅰ)(Ⅱ)
高血圧症、脂質異常症、糖尿病に関して、療養指導に同意した患者さまが対象です。
患者さまの状態に応じ、医師の判断のもと、28日以上の長期の投薬やリフィル処方を行う場合がございます。
医療情報取得加算
医療DX推進体制整備加算
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
マイナ保険証の利用を通じて患者さまの医療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいりますので、マイナ保険証を積極的にご利用ください。
※電子処方箋(2025年3月までに導入予定)
※電子カルテ情報共有サービス(2025年9月までに導入予定)
※明細書について
明細書については、全ての患者様に無償で交付いたします。
保険外負担について
当院では、以下の項目につきまして、料金を自己負担とさせていただきます。
診断書等発行料 2,200円
予防接種各種
インフルエンザ 3,200円
新型コロナウイルス 16,500円
麻疹風疹混合 7,140円
麻疹 7,140円
風疹 7,140円
おたふく風邪 7,140円
肺炎球菌 7,650円
水痘 7,650円
B型肝炎 5,100円
破傷風 3,200円
※実施可能年齢など詳細は受付にお声がけください。