5月も残すところ後1週間
衣替えの時期を迎えますが、その日の天候や気温によっては
長袖or半袖 プラス薄手の上着等 天気予報で確認しつつ調整しながら
体調管理をしましょう。

南蛮漬けは、ねぎや唐辛子が入った甘酢を絡めたお料理です。
お子さんには唐辛子抜きで作ってもいいでしょう。
おすすめレシピとしては、酢(3):醤油(2):砂糖(2):だし汁(1)
で作るとよさそうですよ。
昼食に赤魚の南蛮漬けを召し上がっていただきました。

・赤魚の南蛮漬
赤魚はカリッと揚げ、南蛮漬けのタレに
野菜もたっぷりとれ、酢の力で疲労回復も期待できます。
・わらびたたき
旬のわらびを包丁で切るように叩くことで
トロトロとした食感になり味噌の風味と生姜の香りが格別です。
・オレンジ
・豚汁

6