明日2月11日は祝日で、『建国記念の日』であって『建国記念日』ではありません。
「建国記念日」とは呼ばずに「建国記念の日」と呼ぶのは、
史実にもとづいて建国した日そのものを記念するわけではなく日本が建国されたことを祝う日だからです。
「建国をしのび、国を愛する心を養う。」日とされています。
愛国心なるもの普段からそこまで持ち合わせてはいないかもしれませんが
日本という国ができてくれたからこそ今があることを慈しむべきなのかと・・・
本日の昼食
・ほっけの塩麹漬け焼き
麹の風味をいかして焼きました。
・炊き合わせ
里芋、焼き麩、花形人参、さやえんどうを
醤油、みりん、砂糖で炊き合わせました。
焼き麩に味が染み込んで口当たりもいい感じです。
・りんごのコンポート
・豚汁
1